プリスクールって何?

上の娘が3歳になる前から気になっていた「プリスクール」

この、「プリスクール」とは、デイホーム、デイケアとは違い、【学び】を軸にした学習プログラムを提供する、主に3歳から5歳の未就学児が通う学校のことをいいます。入学するために、特別な試験はなく、条件として、トイトレが終わっていること。を、提示している学校がほとんどです。学校によっては、入学条件の年齢が低い場合があり、この場合のトイトレは、マストでないときもあります。

 

私は、プリスクールを選ぶにあたり、先輩お母さんの友達にいろいろと、質問をしました。その友達には、コロナで、プリスクールの事前見学ができないところが多い中、どんなところを気にして選ぶのかを、教えてもらいました。

 

私が実際に、学校を選ぶ時の基準としては、

  1. 家から徒歩圏内であること
  2. 午前中のクラスであること
  3. 施設が清潔であること

を、基本として、3つの学校から選びました。そのうちの一つに、近所の子が行っている、モンテッソーリ教育のプリスクールがあり、そこに行けたら・・と思っていたんですが、午前のクラスは、空いていないということで、断念しました。

2つ目に連絡をした学校の先生は、とても親切な人で、連絡をしたその日の内に、Facetimeで園内を見せて、説明してくれました。私の投げかける質問にも、親切に答えてくれて、とても印象はよかったので、学校の規約の書類をもらい、透ちゃんと話し合い、ここに決めました。

 

娘の通う学校は、週2,3,5と選べ、曜日も自由に決められるシステムで、とてもFlexibleなのが魅力です。例えば、月曜日が祝日の場合、代わりに違う曜日に連絡さえすれば通うことが可能です。生徒も少なく、ほぼ、先生とマンツーマン。慣らしのつもりで、週2ではじめた学校も、次の月から週3に変え、コロナがなかったら、週5にしてもいいともう位、娘は楽しんで学校に行っています。今まで作った工作や、描いた絵など、全部持って帰ってきてくれては、嬉しそうに説明してくれます。

一番、通わせてよかったなと思うことは、英語での言葉数が増えたことです。最低限、トイレに行きたい時などの、言葉は教えていたものの、どうしても、家での英語には限界があるので、今まで言わなかった言葉を話し始めたときは、通わせてよかったなと思いました。

 

コロナで、学校側も、いろいろな努力、規定を設けて、安全を守っています。それぞれ学校によって、多少の違いはあれど、子供にとっても、とてもいい学びの環境であることは変わりないとおもいます。私は、通わせてよかったと思います!