赤ちゃんのと暮らし 生後4ヶ月〜6ヶ月

前回に続き、私の経験談を。

赤ちゃんの月齢にそって、私はどんな生活を、赤ちゃんと一緒に送っていたのか、赤ちゃんの成長と一緒に書いてみたいと思います。 

今回は、生後4ヶ月から6ヶ月位までを。

 

寝返りって、赤ちゃんの成長の過程の一つなんですけど、うちの子2人とも、4ヶ月くらいでしてました。下の子に至っては、4ヶ月になる前に。笑 おいおい、早いよって、マジで思いました。笑

f:id:wakasaya-family:20210213141244j:image

f:id:wakasaya-family:20210213141250j:image

 

 寝返りができた後は、早かったです。味を占めたかのように、ゴロゴロ・・・気づいたら、起き上がっていることがよくありました。

生後4か月で、2回目の予防接種に行きました。もちろん、今回も私一人で。注射を刺されて泣いている、可愛い天使の動画を撮ることはできませんでした。残念です。

 

うち、実は、早いと思われると思うんですけど、下の子の離乳食を、5か月になる前に始めたんです。上の子は、5か月で始めました。

f:id:wakasaya-family:20210515154206j:image

下の子に至っては、1人で椅子に座ることができて、食べ物への興味がえげつなかったんです笑 なので、少し早いかなとは思ったんですが、なめる程度ならと、始めさせてもらいました。

離乳食始めたての頃って、量を食べないで、いろいろな食べ物に慣れさせるために、沢山の種類の野菜を、少しだけ、すりつぶしたりして、

ぁー、めんどくさい。。。

って、思ってました。笑 1日一回しか食べないので、沢山作って、冷凍していても、すぐには消費できないので、製氷機一つ分、作って、冷凍していました。

f:id:wakasaya-family:20210515154624j:image

生後6か月には、食べる量も増え、食べれるものも増えていたので、冷凍ストックの量も、多めに作ることができていました。小分けできる容器に、一回分の量を入れたものを凍らせていました。

 

離乳食以外では、2人とも6ヶ月くらいになると、あぶー、ぅわー!んーーー!と、何かを訴えるかのような言葉を発して、嬉しいときは、よく笑ってくれました♪ 笑ってる赤ちゃんって、めっちゃ可愛いですよねー!まだ、完璧には腰がすわってなかったので、よく後ろや横に転んでいました。よくインスタとかで見る、リュックで、頭の部分にちょうど当たるようにドーナツクッションがついている、転がった時の頭を打つのを防止するクッションとか、買わなかったので、私は、授乳クッションを、子供のすわっている周りに置いていました。気休めですが笑 置いたところで、転がらなくなるわけではないので、変わらず転んでいました。