離乳食後期 私のズボラな離乳食の作り方

現在、下の子は生後10か月。カミカミ期(離乳食後期)に入り、食べる量も増えました。

今回は、最近作っている、離乳食のレシピを一つご紹介。

(使う食材の量は、個人で変えてくださいね)

 

サツマイモの肉じゃが

材料

サツマイモ

玉ねぎ

豚ひき肉(鶏ひき肉でもOK)

いんげんまめ

人参

醤油

片栗粉

 

作り方

  • サツマイモは皮をむき、サイコロより少し小さいくらいの大きさにカット。水につけてあくをとる
  • 人参、玉ねぎも、サツマイモと同じくらいの大きさにカット
  • インゲン豆は、5ミリ間隔で小さめにカット
  • 鍋に油をひき、豚ひき肉を炒め、火が通ったら野菜をすべて入れて炒める
  • 水を入れて、ゆでる
  • 野菜が柔らかくなるまでひたすらゆでて、気持ち程度の醤油を垂らす(1滴か2滴)
  • 水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来上がり

 

3回食にしてからは、食べる量が増えたので、炊飯器でお水多めの軟飯を炊きながら、2,3種類の離乳食を当時に作っています。

私の離乳食の作り方の基本は、材料はダイスより小さめの大きさにして、煮る!

タンパク質は、魚か肉!一回湯がいたりして、臭みや脂をとっています。炒める場合は違います笑

圧力鍋を効率よく使って、野菜を柔らかくしています。

味付けは最小限。だしを使うこともありますが、ほとんどは、醤油を一滴だけ。これでも、十分食べてくれます。

f:id:wakasaya-family:20210209163754j:image
f:id:wakasaya-family:20210209163758j:image

後期になって、手づかみ食べも進めているので、柔らかく煮た野菜も一緒に。小麦粉アレルギーも見られなかったので、パンケーキを、残っていた粉ミルクで。バナナを混ぜたりして、すこしでも味を付けて。もちろん、砂糖はなし。豆腐や、ジャガイモを使って、いろいろなお焼きも作成。

いまのところ、好き嫌いなく、全て食べてくれています。いや、食べすぎでしょってくらい、食べてくれています。笑